since 2007/4/17
『どこの誰の曲か分からない。でもその音楽を聞いて何かが変わった。』 人に影響を与えられる、そんな音楽を作っていきたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、「アーティスト フォーラム」っていうイベントでした

出会い、触発、連帯
をキーワードとして開かれてるもので、今回で4回目でした。
とにかくとーーにかく色んなジャンルのアーティストさんが来てて、
まさにアーティスト フォーラムっていう言葉にふさわしい物でした


写真と音楽が融合した物だったり
朗読とドラムだったり
お笑い芸人だったり
オカリナ演奏だったり
踊りだったり
ミュージシャンだったり
とーーーっても面白かったです









いやね〜こういうのすっごくいいなって思いました




私は、相変わらず緊張しまくりで、
ただ ただ 疲れた

最後は、主催者で、ギターリストでもある矢萩さんがひきいるバンドが演奏して、最高に盛り上がりました










オカリナ、ピアノ、ドラム、ベース、ギター、歌の編成で、
会場大盛り上がり



もうね、矢萩さんは ギターの教則本とか出してて ベストセラーとかになってるらしくて、 ギターめーっちゃ最高やった


まじで習いたい(笑)
ベースの方さんも、プログレが好きらしくて Pと超ー興奮(笑) バークリー音楽大学も主席で卒業してるらしいです

二人して プログレに反応したけど、勇気がなくて話しかけれずに終わりました(笑)
いヤ〜かなり上手かったです


そしてピアノの方… きれいやった〜



今は、琴とか尺八などとも共演されてて、新しい事に挑戦してるみたいです

しかもボーカルは宮崎出身のジャズシンガーで、めーっちゃ上手くて、
さらに宮崎出身で、もう私は大興奮(笑)
雨の中







2曲だったけど、最後まで聴いてもらえて、CDも買ってくださった方もいて
本当に嬉しかったです


ありがとうございました

主催者の矢萩さん、アーティストのみなさん、welcome backのみなさん スタッフの皆様 聴いてくださったみなさん CD買ってくださった方
本当に本当にありがとうございました




PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
CDが売れてよかったですね!
私も早く買いに行かなくてはw
それにしても
「子宮に響いた」って・・・(^_^;
もう少し艶のある発言でおねがいします
(笑)
子宮に響いたってのは、その日の司会者さんが言ってた言葉を借りました!笑 でも、その言葉かなりすごいと思ったんです! ほんと、その時の音楽を忠実に言葉にした感じでした! すごかった!