since 2007/4/17
『どこの誰の曲か分からない。でもその音楽を聞いて何かが変わった。』 人に影響を与えられる、そんな音楽を作っていきたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、亀有


いや~、楽しかった



3組出たんですけど、1組目の KAWANAMI さんも 癒し系の感じで、ゆったりとした時間がながれました

2組目のSNOWさんも、カバーとか歌ったり、歌もうまいし、ステージでのトークも面白いし、かーーっなり盛り上がって、すごく楽しかったです


私は、いや〜すごい汗だった

すごい息切れ、どうきだった

って、違うか


でもね、まーーーっじで、リハから半端なく緊張してて、まじで、心臓おかしくなるんじゃないかって思った、息できんっていうかさ…

でも、それでもステージに立ってるんだから、
私は、極度の、究極の ドMなんじゃないだろーかと、ふと思った(爆)
これも、また違うか



今日は、ふだんより10分も多いステージで、のどのせいで練習が全然できなかった分、すーーっごく歌いたい気持ちがおっきくなってて、40分のステージがすごく楽しみだったのに、
でも、やっぱりきつかった…




途中からもうちゃんと音程が歌えないわ〜、声はでないわ〜、最後まで歌えるか不安なくらいでした


今日は7曲歌ったから、最後までちゃんとペース配分っていうか、最後まで歌いえるようにって思ってたのに、
1曲目の「お酒」歌ったら、もう ロマンチックが止まらなくて(笑)
って、違うか


想いが止まらなくて(笑)
いやさ、でも、つくづく、「歌」好きなんだなって思った



今日は、ほぼ満席で嬉しかった〜


んで、みなさん、かなり優しくて、私のオチのない、主語のないトークにも笑ってくれて、最後まで聞いてくださって、
すーーーーっごく嬉しかったです




本当に、ほんとーーに、ありがとうございました

最後は、CD買ってくださった方もいて、本当に嬉しかったです

しかもね、
また、すごいんです

九州出身で(1人は、大分! もう一人は同じ宮崎)で、
しかも京都の大学にいったんです



いや〜すごい



そして、また違う方が今度8/1の千葉のイベントに誘ってくださいました







こういう、縁ってほんとすごいな〜って思う

今日、誘ってくださった、じ〜もさん、ライヴハウスのJOY TOさん、そして、共演者のみなさま、聞いてくださった方、わざわざ聞きにきてくださった方、本当に本当にありがとうございました




あ、そうそう… これ

最近かばんが欲しいって思ってたんです

どげんしよ〜





って思ってたら、プレゼントで、かばんもらいました

素でびびった



ありがとうございました


(ちょっとみずらいけど、手前がBODYセットで、黄緑のがかばんです)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
さすがは人生の先輩方
ちゃんと香蓮さんのトークを理解してくださって
合い(愛)の手くれてましたね(笑)
この日私が一番心に残ったのは「もしも涙が」でした
「愛してる」も好きですが
「もしも涙が」は、なんか別格に好きです
是非、これからも大切に唄っていってください♪
PS
ほぐし水特別解明研究庁技術開発局主任
香蓮博士へ
ほぐし水の件ですが
ビタミンCやお酢が微量に含まれているのではという情報は発見しましたが
明確な答えは今のところ発見できていません
ただ
この前ほぐし水のパッケージを見たところ
「鉱水」と書かれているのを確認いたしました
もしかしたら水の種類(性質)にヒントがあるのではないでしょうか?
引き続き情報が入り次第
報告させてていただく所存でありますが
期待せずにお待ちください(-@_@)b
研究生
だぶるHより
もしも涙が…をそういって頂けると、ほーんとうに嬉しいです!! これから、karensong.vo2には入れるので是非聞いてくださいね〜!!
PS
ほぐし水特別解明研究庁技術開発局 研究員 だぶるHへ
なかなか、頑張って研究しておるようではないか! わしは、他の博士達にも鼻が高いぞ!
水に、まだまだ謎が潜んでいるようだが、力を合わせれば、いつかノーベル賞も夢ではないと思う!
引き続き、よろしく頼むぞ!(笑)
ライブ直前のう○こ出そうな感覚が
実は、たまりません