since 2007/4/17
『どこの誰の曲か分からない。でもその音楽を聞いて何かが変わった。』 人に影響を与えられる、そんな音楽を作っていきたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんと、地球の「自転」に関係しているらしいです


地球自体が回っている自転の軸の方が、少しかたむいているらしく、
かたむくと、ある時期には太陽の光をよく受け、また、ある時期には太陽の光をあまり受けないという現象がおこるらしいんです

(瓶の底が太陽として、接触する部分が大きければ大きいほど太陽の光をうけるから暖かくなる的な?

だから光をたくさん受けるとあつくなって、それが「夏」 となって
光をあまり受けないのが 「冬」 ってなるみたいです

そして、もう一つが 「北風」
この2つの理由が重なって、冬は寒くなるらしいです

「冬が寒いわけ」って調べたら、すっごく分かりやすいサイトでてきました


興味ある方、是非みてみてくださ〜い



http://www.nishida-s.com/kids/kcateg3/kwinter/kwinter.htm
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
美しい四季もなかったんだよね~
ありがとう 傾き(笑)
私も常に傾いてたら、四季みたいに感情豊かな美しい女性になれるかな?笑