since 2007/4/17
『どこの誰の曲か分からない。でもその音楽を聞いて何かが変わった。』 人に影響を与えられる、そんな音楽を作っていきたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都の短大に行ってたときの同級生が 今 不思議な事に 宮崎で農家してる。
彼が mixiで書いてた日記を みなさんにも読んでもらいたいと思います。
そして、たくさんの人に 宮崎の現状を知ってもらいたいです。
Satさんの日記
-----------------------------
宮崎の口蹄疫はご存知で
世の中いろいろあるけどもぜひメディアと現実のギャップを実感していただければ
農家を志して今ではいろんな情報が入る
恐らくそこらの宮崎県民より農に関しては
いろいろ知ってるつもりだし知り合いも仲間にも畜産の人もいる
そうでもない人もいる
せめてマイミクさんには知ってほしい
ということでとある川南町の人の日記を引用させてもらいました
ありがとうございます
深呼吸して落ち着いて見てくださいな

----------------------------------
めっちゃ、泣けました。
私には何も出来ないのが悔しい。
でも、私は 自分が出来る事やろうって思ってます。
明日のライヴでの売り上げの一部を 宮崎に募金しようと思ってます。
明日 ライヴに是非来て 10円でも 20円でも 宮崎の事応援してもらえたら嬉しいです。
ライヴに来れなくても、コンビニとかでも募金箱あるから、1円でも、いくらでもいいので
っていうか、お金じゃないけど、お金がすべてじゃないけど
でも、きっと みなさんの その気持ちが 宮崎にも届くと思います。
宮崎を応援してもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
香蓮
PR