since 2007/4/17
『どこの誰の曲か分からない。でもその音楽を聞いて何かが変わった。』 人に影響を与えられる、そんな音楽を作っていきたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は路上、15時と17時の2回やりました

入れ替わりとかだったけど、けっこうたくさんの人がいて、
土曜日のお昼ってのもあったとは思うけど、待ち合わせの人達もいて、駅周辺にはたくさんの人がいました


そして、なんと今年からこっちに出てきた短大の時のクラスメートが来てくれて

















今日も、CD買ってくださった方がいたり、頑張ってって声かけてくださった方がいたり、チャリ~んてしてくださった方がいたり

以前聞きにきてCD買って下さった人もいたり、 15時も17時も両方聞きに来てくださった方とかもいて、本当に嬉しかったです








でも、17時のスタートして、少ししたら
警察

最後まで出来なかったけど、とりあえず片付けてすぐ隣の交番に行きました

警察官も『110番があったから~


『普段、通報がない限りはやらせてあげてるんだ

『二度としないように

と最後に念を押されました(笑)
通行の妨げになってたとか、道路なんたらってやつで、許可証が必要になるみたいです

でも、そういう許可証は一般というか、個人にはくれないらしくて…
でも警察官


だから迷惑かけないようにって思ってるけど
だけど、こんな事で負けてらんない




明日は、『津田沼』に逃亡(笑)
少し落ち着いたら、時刻が過ぎたら、また船橋にも戻ってこようと

だって、うちらが帰る夜7時過ぎとかには違う人歌ってたし(笑) おんなじとこで(笑)
明日は津田沼で15時~ 17時~でまたやろうと思ってます

立ち止まって聞いてくださった方、本当に本当に本当にありがとうございました




















最後に、今日のSweet















ドラえもんとウルトラマンがいました(笑)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
その警察官の人もきっと音楽好きなんでしょうね!
視察とかそういうの…たまたまそこにひっかったんじゃない?
あんまり気にしないで、あそこの交番ともっと仲良くやることを考えればいいと思います。
うんうん、警察も仕事なので、当然だと思います! これに懲りずに警察の歌でも作ろうかな(笑)
・・・道路の不法占拠?道交法?何それ?( - -〆)凸
ただ演奏してただけなのに、どーせ「CDも販売していたので業務活動に該当して云々・・・」とかこじつけるんだろーな。
で、結局「従順で勝てそうな一般市民」だからそんなこと言うに違いない。
これが大音響で軍歌を流したり、それこそ道交違反まがいの荒い運転をする右翼(ヤクザ)の街宣車だったら、弱腰で何も手出ししねーんじゃねーの?
大体「通報」って書いてあったけど「その程度」のことさえ認めず、何でも警察任せにすることで、結果どんどん市民の自由が制限される監視社会になっていって自分の首を絞めることになる(事実最近そうなりつつある)という想像力は働かないのだろーか??
・・・ま、オッサンの与太話はいいか。
障害や制約も色々あるようだけど、とにかくガンバッテちょうだい。
あ、そうだ。ドラえもんに「ウザい警官を撃退する道具」を出してもらうか、ウルトラマンに「怪獣ポリス星人」を退治してもらおう!(^-^;)